CLINICAL DEPARTMENT

診療科別

DAIGO PET CLINIC

保護活動について

当院では1つでも多くの命を救うため、地域の保護団体様のご協力のもと保護活動を通じて社会貢献を目指します。

 

◆譲渡会について

ダイゴペットクリニックでは定期的に地域のボランティアさんと連携を取りながら、病院敷地内にて、里親譲渡会を開催しております。

 

ホームページの新着情報、もしくは病院SNS(公式LINEアカウント、フェイスブック、Instagram等)でご確認ください。

 

アニフェアの情報はこちらから

わんにゃん里親会の情報はこちらから

 

 

◆さくらねこ活動

 

ダイゴペットクリニックでは(財)どうぶつ基金の協力病院です。

野良猫を避妊・去勢手術して戻すTNR活動を推進しています。

 

 

TNRとは?

 

猫をTrap(捕まえて)、

Neuter(不妊手術をして)、

そしてReturn(元の場所に戻す)の

頭文字です。

 

日本では1年間で約6万7000頭もの猫が殺処分されています。1匹のメス猫は 年3回出産し、1回に平均4匹の子猫を産みます。2匹のつがい猫を無秩序に繁殖 させてしまうと1年後には60匹もの数になると言われています。 この現状を食い止める為には、早期に手術を行うことが必要です。

 

 

 

TNR活動参加方法

1、さくらねこチケットは以下のサイトからご請求ください。

どうぶつ基金サイトへ

 

2、チケット取得後、ダイゴペットクリニック宛てに予約のお電話をお願いします。

現在、ダイゴペットクリニック 豊田中央医療センター(0565-34-1351)で

ご予約を受け付けております。

 

 

3、手術当日はチケットを一緒にご持参ください。ネコは金属製トラップでのみ受付可能です。

注意点:耳カット(オスは右耳、メスは左耳)は必須です。

注意点:不妊手術以外の以下の処置費用はボランティア様の負担になります。

 

 

  • ノミダニ駆除は有料です(必須、持ち込み不可)  ●ワクチン接種(任意)
  • 抗生剤 コンベニア注射(任意)  ●猫エイズ、白血病検査(任意)  ●堕胎費用

 

 

◆迷子動物のお知らせについて

ホームページの新着情報、もしくは病院SNS(公式LINEアカウント、フェイスブック、Instagram等)でご確認ください。