CLINICAL DEPARTMENT

診療科別

DAIGO PET CLINIC

犬と猫のマラセチア皮膚炎について|悪臭を伴って皮膚に強いかゆみを引き起こす

犬や猫の皮膚にかゆみを引き起こす病気はいくつかありますが、その中のひとつであるマラセチア皮膚炎についてお伝えします。
この病気はマラセチアという酵母(カビの仲間)の増殖によって起こり、ときに悪臭を伴って、犬や猫の皮膚に強いかゆみを引き起こすことが特徴です。

マラセチア皮膚炎は単独で発生することもありますが、他の皮膚病と関連して二次的に起こることも多いので、しっかりと検査をしてなぜ皮膚炎が起きているのかを確かめ、その原因に対する治療を進めることが重要になります。

今回は犬と猫のマラセチア皮膚炎について、症状や治療方法、予防方法などを詳しく解説します。

症状

よくみられる症状には、強いかゆみ、皮膚の赤み、さまざまな程度のフケ、皮膚のべたつき、脱毛、色素沈着で、病変からは悪臭がするケースもあります。

これらの症状は口の周りや耳、わき腹、おなかなどの一部にみられることもあれば、全身にわたって引き起こされる場合もあります。
かゆみが強いため、顔やおなかをしきりに引っかいたり、擦ったり、舐めたりする様子が観察されます。

 

原因

マラセチア皮膚炎はその名の通り、マラセチア(Malassezia pachydermatis)という酵母の一種が異常に増えることで発症します。
マラセチアは健康な犬や猫の皮膚でもみられますが、通常はかゆみなどの症状につながりません。皮膚が傷ついてバリア機能が壊れることや、皮膚表面の脂質・水分の変化が、マラセチアの増殖に関わっているといわれています。

それ以外にも、アレルギー性皮膚炎や膿皮症、ニキビダニ症、脂漏症といった別の病気によって皮膚の環境が悪化することで、二次的に発症する場合もあります。

発症リスクが高い品種として、犬ではウェスト・ハイランド・ホワイト・テリアやコッカー・スパニエル猫ではデボンレックスやスフィンクスなどが報告されていますが、どんな犬や猫でも起こりうる病気です。

 

診断

マラセチア皮膚炎を診断するには、皮膚検査(スタンプ標本や皮膚掻爬標本など)によってマラセチアを検出する必要があります。得られた標本を顕微鏡で観察すると、ピーナッツや雪だるまのような形の酵母がみられます。
マラセチアは皮膚の常在菌のため、マラセチアが検出されたからといって必ずしも悪さをしているとは限りませんが、最終的には症状と検査結果を総合的に判断して診断を下します。

また、それ以外の皮膚の病気を調べるために、アレルギーの検査やホルモンの検査を実施する場合もあります。

 

治療

マラセチアはカビ(真菌)の仲間なので、治療には抗真菌薬の投与が有効です。投与方法として、軟膏タイプや錠剤タイプ、薬用シャンプーなど、さまざまなものが挙げられます。
特に薬用シャンプーは効果が高いといわれていて、基本的には週2回の実施が勧められています。
ダイゴペットクリニックでは、マラセチア性皮膚炎の治療として、以下のシャンプーをお薦めしています。

ビルバック ケラトラックスhttps://jp.virbac.com/products/dermalcare/keratolux
キリカン洋行 マラセブシャンプー https://www.kirikan.com/inucaretime/product/malaseb/

 

予防法

マラセチアそのものは健康な皮膚にもいる酵母のため、完全になくすことはできません。皮膚の環境を悪化させないように、定期的にシャンプーやブラッシングをして皮膚や被毛をケアすることがとても大切です。

あわせて、健康診断で皮膚の状態を定期的にチェックしたり、アレルギーなどがないかを調べたりすることも予防につながります。

 

まとめ

マラセチア皮膚炎は、酵母の一種が異常に増えることで起きる病気です。かゆみによってストレスを感じ、生活の質(QOL)が低下する原因にもなってしまうため、かゆがっている様子があれば早めに動物病院を受診しましょう。
なお、当院では皮膚科特別診療を設けていますので、かゆみでお悩みの際はぜひご相談ください。

 

当院の皮膚科に関連する病気はこちらで解説しています。
犬の疥癬について|激しいかゆみの原因はダニかも
犬と猫のニキビダニ症について|原因や症状、治療方法などを解説!
犬と猫の皮膚糸状菌症について|人にも感染する病気
犬の膿皮症について
犬の薬用シャンプーについて

 

■狂犬病ワクチン・フィラリア予防のお知らせ
今年も狂犬病ワクチン、フィラリア予防の季節です。
どちらの予防もお忘れなく!
狂犬病ワクチン、フィラリア予防についてはこちらのページでも解説しています
犬のフィラリア症について|毎年、確実に予防することで命を守れます
治療法は存在しないので予防が重要!|狂犬病のワクチン接種について

 

■愛知県の豊田市、岡崎市、日進市、名古屋市名東区で動物病院をお探しの方はダイゴペットクリニックへお越しください!
豊田中央医療センターの病院案内ページはこちら
岡崎大和院の病院案内ページはこちら
日進オハナ院の病院案内ページはこちら
名古屋名東院の病院案内ページはこちら

※記事作成当時のエビデンスに基づくもので最新のものと異なる可能性があります。

 

<参考文献>

Biology, diagnosis and treatment of Malassezia dermatitis in dogs and cats – Bond – 2020 – Veterinary Dermatology – Wiley Online Library

Malassezia species and its significance in canine skin disease – PMC (nih.gov)